-
エコハウスが考えるパッシブ住宅とは?
パッシブ住宅という言葉をよく耳にするようになりました。 今回は「エコハウスが考えるパッシブ住宅」についてお話しします。 一般的なパッシブ住宅の定義 パッシブ住宅とはドイツで生まれた考え方。 エコで快 …
-
エコハウスが考える「二十二世紀までのこる家」とは?
スマートハウスやネットゼロエネルギーハウス(ZEH)など、家づくりにおいて「省エネ」の時代となった今、「未来の家づくり」について真剣に考えるようになりました。 これから建てる家が100年先もずっと住み続けられるように、取り組む …
-
エコボードが他の断熱材と違う8つの性能【後編】
エコハウスが快適な秘密は、断熱材「エコボード」。 断熱性、遮熱性、透湿性が高いエコボードですが、性能はこれだけではありません。 今回は、遮音性、耐水性、耐火性についてご紹介します。 遮音性~日本で初めての遮熱遮音ボード~ &n …
-
断熱材でここまで暮らしが変わる! 断熱材「ECO BOARD」本
あなたは家を建てる時のポイントはどこにおきますか? デザイン?費用?耐震性?はたまた維持費? どれもしっかり検討したいところですよね。 様々なお客様にお聞きしているのですが、一つ見落としがちなものがあります。 それは「断熱材」。 え?断熱材 …
-
住宅購入の諸経費とは
見落としがちな諸経費 家を建てる際には土地代と建物代のほかに、「諸経費」というものがかかります。例えば土地と建物で4,000万円という見積もりがあっても、諸経費がかかりトータルではもう少し高くなる場合があります。この諸経費には …
-
エコハウスが考える“必要十分な家”
最近、「必要十分」という言葉をよく耳にします。 日々の生活を送るのに必要なものが十分ある、必要にして十分な機能が備え付けられている。そういった意味合いがあるかと思います。 家づくりに関しても、同じような考え方をされる方が多くな …
-
家の寿命を伸ばす3つの条件
「二十二世紀までのこる家」を実現するためには、当然家が長持ちしないと意味がありません。家の寿命を伸ばすための条件。それは「地震にも耐えられる」「住みやすい」「住むほどに味わいが出てくる」という3つだと考えています。 まずは「耐 …
-
ドイツの家づくりを日本で取り入れるために
私たちエコハウスでは、ドイツの家づくりの考え方、ドイツ発祥のエコボードをいち早く取り入れています。 今回は環境住宅研究所で住宅の設計を担当している、ドイツにも渡航経験がある設計士に、ドイツの家づくりを日本で取り入れるための工夫 …
-
日本の家にあってドイツの家にないもの
今日はドイツの家づくりの考え方について少し掘り下げてみたいと思います。 ドイツの家は比較的シンプル。ドイツの家と見比べると、日本の家は見た目が凝っているという印象を受けるかと思います。ドイツの家はデザインよりも性能重視なのです …
-
エコハウスではお客さまの話に徹底的に耳を傾けます。
私たちの強みの1つとして、お打ち合わせの段階でお客さまの話を徹底的におうかがいするということが挙げられます。35項目もの質問事項に基づいて、お客さまのご要望や家づくりに対する考え方を丁寧にヒアリングしていくんです。 「断熱材は …
-
知れば知るほど面白い!日本とドイツの家の違い
国が変われば家づくりも変わる。 日本の家づくりの考え方と、ドイツの家づくりの考え方の違いについて考えてみます。 日本の住宅は常に新しいものや個性をデザインに取り入れ、デザイン性や機能性の高さが特徴です。 リフォー …
-
完成見学会のポイント
弊社では年に10回ほど、「完成見学会」を行っています。オーナーさまにご協力いただいて、これから家づくりをされるお客さまに完成したお家を見学していただくというイベントです。 「住宅展示場の見学と何が違うの?」と思われるかもしれま …
-
エコボードで家族が健康に
毎年冬場にご高齢の方が風呂場で亡くなられるというニュースが報道されています。こうした事故は「ヒートショック」と呼ばれていて、暖かい場所から寒い場所へ移動するあるいはその逆に寒い場所から暖かい場所に行った際に、急激な温度変化に対 …
-
nature plus®のエコボード
エコハウスが使っているドイツ製の木製断熱材エコボードには「nature plus®」というマークが付いています。今回は「nature plus®」についてご紹介いたします。 nature plus®とは高品質な住宅用の資材に付 …
-
まるでドライTシャツ|エコハウスの性能を“感じて”みよう
突然ですが、夏の雨の日にレインコートを着たことがありますか? たしかに全身をビニールですっぽりと覆ってくれるレインコートを着ていれば雨に濡れませんが、少し動くと汗だくになりますよね?特に蒸し暑い梅雨の時期や夕立のときにレインコートを長時 …