ブログ | 二十二世紀の家|ECOHAUS(エコハウス)|木の断熱材エコボード - パート 4

エコハウス

資料請求

  • NEWS
  • EVENT
  • WORKS
  • ABOUT
  • NOTE

エコハウス

  • 私たちが大切にしていること
    • 木の断熱材について
    • 素材について
    • 家について
    • 家と庭
  • エコハウスについて
    • 家づくりの基準
    • 性能
    • 家づくりのスケジュール
    • 安心をお約束 保証
    • 施工例
  • 暮らしの仕立て「note」
  • エコボードの小屋「ヒュッテ」
  • 庭のこと「ソウネガーデンデザイン」
  • 展示場
    • 名古屋展示場
    • 大府展示場
    • みよし展示場
  • 会社概要
    • 採用情報
    • プライバシーポリシー
  • SOHNE
  • chatiere
  • 資料請求
  • お問い合せ
  • EVENT
  • NEWS
  • Instagram
  • @ecohaus_100
  • facebook
  • YouTube
ブログ
    • 2020/03/29
    • 施工例

    地蔵山の家

    東垂れの高台に建つ平屋の住まい。 朝の気配が感じられるようなゾーニングと窓の配置としました。 懐かしさを感じる家がコンセプト。長く愛着がわく空間となりました。 平屋のもつ絶対的な存在感。 延べ面積:106.64㎡(32.3坪) photo: …

    “地蔵山の家” の続きを読む

      MORE
      • 2020/03/29
      • 施工例

      通り土間のある家

      田園風景に溶け込むように石州瓦をつかったゆったりとした大屋根の住まい。 薪ストーブのある鉄平石で仕上げた通り土間は人が集まる場として、南の丘のある庭へつながります。 全館空調を配備したエコボードだからこそできる空間づくりを実現しました。 延 …

      “通り土間のある家” の続きを読む

        MORE
        • 2020/03/29
        • 施工例

        小本の家

        集めているうつわや小物、北欧インテリアに囲まれて暮らす空間づくりをしました。 漆喰の白の中に、ナラやスチール、ガラスやモールテックス、そして生活雑貨が混じり、空間を演出しています。 一日の光の変化と共に様々な風景が生まれます。        …

        “小本の家” の続きを読む

          MORE
          • 2020/03/19
          • 住み継ぐドイツの家note

          エコボードが他の断熱材と違う8つの性能【後編】

          エコハウスが快適な秘密は、断熱材「エコボード」。 断熱性、遮熱性、透湿性が高いエコボードですが、性能はこれだけではありません。 今回は、遮音性、耐水性、耐火性についてご紹介します。   遮音性~日本で初めての遮熱遮音ボード~ &n …

          “エコボードが他の断熱材と違う8つの性能【後編】” の続きを読む

          • 防火
          • 耐水
          • 遮音
          • 遮熱
          • エコボード
          MORE
          • 2020/02/06
          • 丁寧に暮らす

          エコボードが他の断熱材と違う8つの性能【前編】

          エコハウスが快適な秘密は、環境断熱材「エコボード」。 エコボードには「断熱」「遮熱」「透湿」「遮音」「耐水」「耐火」「保守」「環境」という8つの性能があります。 今回は、「断熱」「遮熱」「透湿」について詳しくご紹介します。   断 …

          “エコボードが他の断熱材と違う8つの性能【前編】” の続きを読む

          • エコボード
          • 透湿
          • 遮熱
          • 断熱
          MORE
          • 2020/01/10
          • エコハウスの家づくり

          信頼できる設計士との出会い

          いい家を建てるにはさまざまな条件があります。 その中で特に重要なのは、信頼できる設計士と出会うこと。 なぜ信頼できる設計士と出会う必要があるのか? そもそも設計士とはどんな仕事をしている人たちなのか?   そもそも設計士とは? & …

          “信頼できる設計士との出会い” の続きを読む

          • エコハウス
          MORE
          • 2019/12/27
          • 住み継ぐドイツの家note

          断熱材でここまで暮らしが変わる!  断熱材「ECO BOARD」本

          あなたは家を建てる時のポイントはどこにおきますか? デザイン?費用?耐震性?はたまた維持費? どれもしっかり検討したいところですよね。 様々なお客様にお聞きしているのですが、一つ見落としがちなものがあります。 それは「断熱材」。 え?断熱材 …

          “断熱材でここまで暮らしが変わる!  断熱材「ECO BOARD」本” の続きを読む

          • エコボード
          MORE
          • 2019/12/12
          • エコハウスの家づくり

          エコハウスの健康素材へのこだわり

          エコハウスの家は木からできた断熱材「エコボード」を使っているため健康的な生活を送ることができます。   エコハウスの健康素材へのこだわりはエコボードだけではありません。さまざまなところに、住まれる方が長く健康に暮らせるように配慮し …

          “エコハウスの健康素材へのこだわり” の続きを読む

          • エコボード
          • エコハウス
          • 健康住宅
          • 自然素材
          MORE
          • 2019/12/05
          • 住み継ぐドイツの家note

          住宅購入の諸経費とは

          見落としがちな諸経費   家を建てる際には土地代と建物代のほかに、「諸経費」というものがかかります。例えば土地と建物で4,000万円という見積もりがあっても、諸経費がかかりトータルではもう少し高くなる場合があります。この諸経費には …

          “住宅購入の諸経費とは” の続きを読む

          • パッシブ
          • エコハウス
          MORE
          • 2019/11/26
          • note

          新築住宅で納得のいくバスルームをつくる方法

          家の中でバスルームはこだわりのポイントのひとつです。 特に男性が理想を抱くスペースです。 外が見えてゆったりとお風呂に入る、そんな時間にあこがれを持っています。 男のロマンです。 しかし敷地の都合上なかなか外に向かって窓をつけることは難しく …

          “新築住宅で納得のいくバスルームをつくる方法” の続きを読む

          • エコハウス
          MORE
          • 2019/11/21
          • お客様の声

          モデルハウスに宿泊されたお客さまの声【木のぬくもりが感じられます】

          モデルハウスに宿泊されたお客さまの声シリーズ。 今回は今年の2月に宿泊いただいたHさまのお声をご紹介します。   Q:外観のデザインや仕様はいかがでしたか? A:色がシンプルなのが好きですね。   Q:内観のデザインはい …

          “モデルハウスに宿泊されたお客さまの声【木のぬくもりが感じられます】” の続きを読む

          • エコボード
          • エコハウス
          • パッシブ
          • 省エネ
          • 断熱
          MORE
          • 2019/11/14
          • 丁寧に暮らす

          寒くなったら要注意!ヒートショックを防ぐ家づくりのポイント

          こんにちは、エコハウスです!   これからの時期に気をつけていただきたいのがヒートショック。暖かいリビングから寒い廊下やお風呂場に移動したときに、血圧や脈拍が急に変動することで心筋梗塞や脳梗塞が起き、最悪の場合命を落とす危険もある …

          “寒くなったら要注意!ヒートショックを防ぐ家づくりのポイント” の続きを読む

          • エコハウス
          • パッシブ
          • 断熱
          • エコボード
          MORE
          • 2019/11/12
          • 住み継ぐドイツの家note

          エコハウスが考える“必要十分な家”

          最近、「必要十分」という言葉をよく耳にします。 日々の生活を送るのに必要なものが十分ある、必要にして十分な機能が備え付けられている。そういった意味合いがあるかと思います。   家づくりに関しても、同じような考え方をされる方が多くな …

          “エコハウスが考える“必要十分な家”” の続きを読む

          • エコボード
          • エコハウス
          • パッシブ
          • 断熱
          MORE
          • 2019/11/07
          • 住み継ぐドイツの家note

          家の寿命を伸ばす3つの条件

          「二十二世紀までのこる家」を実現するためには、当然家が長持ちしないと意味がありません。家の寿命を伸ばすための条件。それは「地震にも耐えられる」「住みやすい」「住むほどに味わいが出てくる」という3つだと考えています。   まずは「耐 …

          “家の寿命を伸ばす3つの条件” の続きを読む

          • 自然素材
          • エコボード
          • エコハウス
          • パッシブ
          • 耐震
          MORE
          • 2019/11/05
          • 住み継ぐドイツの家note

          ドイツの家づくりを日本で取り入れるために

          私たちエコハウスでは、ドイツの家づくりの考え方、ドイツ発祥のエコボードをいち早く取り入れています。   今回は環境住宅研究所で住宅の設計を担当している、ドイツにも渡航経験がある設計士に、ドイツの家づくりを日本で取り入れるための工夫 …

          “ドイツの家づくりを日本で取り入れるために” の続きを読む

          • エコボード
          • エコハウス
          • パッシブ
          MORE
        • Page 4 of 7« First‹ Prev23456Next ›Last »
               

        ECOボードの小屋ヒュッテ

        図書館並みの静かさと最高基準の断熱性能を備えた
        ECOボードの小屋「hutte.(ヒュッテ)」

        詳しくはこちら

         ヒュッテ

        暮らしを仕立てる
        エコハウスの家づくり

        エコハウスの家づくりや暮らしの仕立てについて
        私たちのことについて綴ったカタログをご用意いたしました。
        ご希望の方は、資料請求フォームからご請求ください。

        資料請求する

        資料

        エコハウス

        愛知県名古屋市名東区大針1丁目13番地

        > google map

        TEL:052-715-6910

        • 会社概要
        • お問い合わせ
        • 資料請求
        • モデルハウス
        • 採用情報
        • プライバシーポリシー

        privacy policy

        • Instagram @ecohaus_100
        • facebook
        • YouTube

        © ECOHAUS, All Rights Reserved.

        エコハウス