
家づくりにおいて、初めにかかる費用は皆さん気にされますが
毎月かかる費用=ランニングコストがかかる家では
トータルで見ると、多くの金額を払ってしまっているということがあります。
エネルギー価格が高騰し、今後はさらに価格が上昇すると言われる時代になり
これから建てる家は電気代などの光熱費のランニングコストは抑える家を考えるべきです。
●家にかかるランニングコスト
1.光熱費
光熱費のかからない冷たさや温かさをキープする『魔法びん』のような家ならランニングコストを抑えることが可能です。
2.修繕費(メンテナンス費用)
住宅の大敵「結露」はカビを発生させ、住宅の寿命を縮めます。
また、サイディングの外壁の場合、10年に一度塗装の必要があります。
3.リフォーム・建て替え費用
⽇本の家は20年で資産価値を失い、25年あまりで取り壊されてしまいます。
住むほどに美しくなる経年美を味わえる家づくりが大切です。
家づくりを考えはじめたら
ランニングコストのかからない家にどうしたらなるのか?を
ぜひ、調べてください。
エコハウスではその答えがわかる本をプレゼントしています。
ぜひ、この機会にお申込みください!
下記イベントフォームよりお申し込みの方に送付いたします。
お申し込み、お待ちしております。