

空気を透過・透湿する家。
本当のパッシブ住宅をご存知ですか?
何もしなくても空気が循環する。それがパッシブ住宅です。
それを可能にしたのが「断熱材エコボード」。そしてそのエコボードで囲まれた家が「エコハウス」です。
パッシブ住宅
PASSIVE HAUSING
-
ブログ 2019,12,12
エコハウスの健康素材へのこだわり
-
ブログ 2019,12,05
住宅購入の諸経費とは
-
ブログ 2019,11,28
観葉植物を育てるならここに注意!
-
ブログ 2019,11,26
外構の基本:ゾーニング
-
ブログ 2019,11,21
モデルハウスに宿泊されたお客さまの声【木のぬくもりが感じられます】
-
ブログ 2019,11,19
設計士に聞いた!エコハウスの家をメンテナンスするコツ
-
ブログ 2019,11,14
寒くなったら要注意!ヒートショックを防ぐ家づくりのポイント
-
ブログ 2019,11,12
エコハウスが考える“必要十分な家”
-
ブログ 2019,11,07
家の寿命を伸ばす3つの条件
-
ブログ 2019,11,05
ドイツの家づくりを日本で取り入れるために
-
ブログ 2019,10,29
日本の家にあってドイツの家にないもの
-
ブログ 2019,10,24
日常生活にグリーンを。
-
ブログ 2019,10,22
モデルハウスに宿泊されたお客さまの声【木のぬくもりが感じられます】
-
ブログ 2019,10,17
外構へのこだわり|お庭づくりをサポートするTSUCHI▽LAB
-
ブログ 2019,10,15
盲点になりがちな雨どい
ブログ
BLOG
-
未来にのこすために 2019,12,12 エコハウスの健康素材へのこだわり
-
未来にのこすために 2019,12,05 住宅購入の諸経費とは
-
丁寧に暮らす 2019,11,28 観葉植物を育てるならここに注意!
-
丁寧に暮らす 2019,11,26 外構の基本:ゾーニング