日常生活にグリーンを。

2019/10/24

観葉植物をお家の中に取り入れることで、より華やかに、おしゃれになり、リラックスできる空間となります。新芽が育つ喜びなども感じられて、日常生活がより豊かなものになるでしょう。今回はエコハウスおすすめの観葉植物を3つご紹介します。

 

◎エバーフレッシュ
ボリビア原産のマメ科ヨコバ属の常用高木です。昼は活き活きと大きく葉が開き、夜は可愛く小さく閉じるという、1日のなかでも目に見える変化を感じられるのが魅力です。

 

陽当たりが良い窓辺に置けばすくすくと育ってくれます。春から秋は土の表面が乾燥したらたっぷりとお水を与え、冬は乾燥してから2~3ヶ月後に水やりをしてあげるのがポイントです。

 

◎フィカス・ベンガレンシス
インド・ベンガル地方原産のクワ科イチジク属の常緑高木です。ゴムの木の仲間で、観葉植物として人気の品種です。肉厚で楕円形の葉が特徴的。曲がった樹形も愛らしいです。

 

エバーフレッシュと同様、春から秋にかけては土の表面が乾燥したらたっぷりとお水を与え、冬は乾燥してから2~3日後に水やりをしてあげればOKです。

 

◎ミドリエ
小さめの観葉植物をお探しの方におすすめ。そのまま壁に掛けて飾ることができます。生命力が強い植物が寄植えされているため、手軽に育てられます。フレーム側面の目盛りを確認し、水がなくなったら給水をしてください。

 

上記で挙げたグリーンは、以前ご紹介したTSUCHI▽LABで取り扱っています。もちろん、これ以外の品種も豊富に取り揃えていて、花器やお手入れ道具なども充実しています。専属のスタッフがいるので、迷ったら声をかけてくださいね。おすすめの観葉植物をチョイスします。

 

ぜひ、日常生活のなかにグリーンを取り入れてみませんか?

 

 

TSUCHI▽LAB の記事はこちら>>> https://ecohaus.jp/blog/future/1560/

 

 

家について 木の断熱材について about ECOHAUS ECOBOARD